出張先での雑記帖



中華人民共和国
People's Republic of China


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2010年10月28日(木) 中国(上海)

約3ヶ月ぶりの上海です!


成都への移動のため上海に前泊。

上海蟹が食べたくなり 【成隆行】 に直行!
新鮮な海の幸と伝統的な民族音楽で雰囲気も楽しめるレストラン


   

心地よい生演奏を鑑賞しながら、高級中華料理の上海ガニとフカヒレに舌づつみ。
清朝時代の水郷のような気楽な雰囲気のお店で、美味しい中華料理を堪能!



※○○さん、いろいろ付き合っていただき有難うございました。


浦東新区(東方明珠テレビタワーなど)
生まれ変わった外灘はきちんと整備され、
明るい雰囲気、周囲のクラシックな
異国情緒あふれる建物とも見事に調和している。




ホテルの部屋からの眺望

旧香港上海銀行上海支店
現在は浦東発展銀行、
その前は上海市人民政府の建物


旧江海関
2010年10月15日、経済発展の願いが込められた
牛の銅像「金融牛」が登場した。
銅像は、全長5.2メートル、高さ3.2メートル。
作者は、米ニューヨークの金融街・ウォール街の
雄牛像を制作したArturo Di Modica氏